新着情報 NEWS ★ハロウィンお楽しみディナー&おやつ★【放課後等デイサービスきらら 栄養課】 2022.11.21 こんにちは! 放課後等デイサービスきらら 栄養課です(^^♪ 寒さが続き体調を崩しやすい時期です。 「ココア」「紅茶」「しょうが湯」は体を温めてくれる効果があるので、 ホットドリンクを飲み暖かくお過ごしくださいね(^-^) 今回は、ハロウィンウィークとしてEat-in by きららで 提供した食事とおやつをご紹介します! Eat‐in by きららでは、夕食の前にその日のメニューや食材、 食事のマナーなどを食育指導を行っています。 今回は、ハロウィンの起源や仮装の始まりについて学びました(^^)/ ハロウィンはアメリカが始まりだと思っている子ども達が多かったのですが、、、 正解は、アイルランドが始まりでした! 子ども達は「アメリカじゃないの~?」と驚いた様子でしたが、 1つ正しい知識を増やすことが出来ました(^.^) 少しお勉強した後は、お待ちかねの夕食! お楽しみハロウィンプレートのメニューは ・おばけカレーライス ・おばけチーズハンバーグ ・ミイラウインナー ・パンプキンサラダ ・ジャックチョコパイ を提供しました! カレーライスが苦手で普段食べられない子も、 おばけカレーライスは挑戦して食べてくれていました。 また、チーズが苦手な子も「先生チーズ少し食べてみます」と話し、 ハンバーグと一緒にチーズを一口挑戦してくれていました(*^^*) ちょっとした見た目の工夫で、食べてみようという気持ちを 引き出すことが出来ることがわかりました☆ ハロウィンおやつでは、3日間に分けて ・コロコロドーナツ ・オレオマフィン ・おばけブラウニー を提供しました。 コロコロドーナツの材料には、豆腐が入っていますが、 子ども達は気づかずに「パクパク」と食べて 豆腐が苦手な子も完食してくれました。 子ども達が好きなおやつと苦手な食材を掛け合わせることで、 多くの食材を口にする機会を増やしていきます。 これからも行事を食べ物やおやつからも楽しめるように、 見た目で「わくわく!」、食べて「おいしい!」 と子ども達に思ってもらえる食事提供をしていきます! では、次回の更新もお楽しみ~ 放課後等デイサービスきらら 栄養課 野澤 一覧に戻る
こんにちは!
放課後等デイサービスきらら 栄養課です(^^♪
寒さが続き体調を崩しやすい時期です。
「ココア」「紅茶」「しょうが湯」は体を温めてくれる効果があるので、
ホットドリンクを飲み暖かくお過ごしくださいね(^-^)
今回は、ハロウィンウィークとしてEat-in by きららで
提供した食事とおやつをご紹介します!
Eat‐in by きららでは、夕食の前にその日のメニューや食材、
食事のマナーなどを食育指導を行っています。
今回は、ハロウィンの起源や仮装の始まりについて学びました(^^)/
ハロウィンはアメリカが始まりだと思っている子ども達が多かったのですが、、、
正解は、アイルランドが始まりでした!
子ども達は「アメリカじゃないの~?」と驚いた様子でしたが、
1つ正しい知識を増やすことが出来ました(^.^)
少しお勉強した後は、お待ちかねの夕食!
お楽しみハロウィンプレートのメニューは
・おばけカレーライス
・おばけチーズハンバーグ
・ミイラウインナー
・パンプキンサラダ
・ジャックチョコパイ
を提供しました!
カレーライスが苦手で普段食べられない子も、
おばけカレーライスは挑戦して食べてくれていました。
また、チーズが苦手な子も「先生チーズ少し食べてみます」と話し、
ハンバーグと一緒にチーズを一口挑戦してくれていました(*^^*)
ちょっとした見た目の工夫で、食べてみようという気持ちを
引き出すことが出来ることがわかりました☆
ハロウィンおやつでは、3日間に分けて
・コロコロドーナツ
・オレオマフィン
・おばけブラウニー
を提供しました。
コロコロドーナツの材料には、豆腐が入っていますが、
子ども達は気づかずに「パクパク」と食べて
豆腐が苦手な子も完食してくれました。
子ども達が好きなおやつと苦手な食材を掛け合わせることで、
多くの食材を口にする機会を増やしていきます。
これからも行事を食べ物やおやつからも楽しめるように、
見た目で「わくわく!」、食べて「おいしい!」
と子ども達に思ってもらえる食事提供をしていきます!
では、次回の更新もお楽しみ~
放課後等デイサービスきらら 栄養課 野澤