新着情報

NEWS

★集団レクリエーション★【放課後等デイサービスきらら篠田】

2021.10.21

こんにちは☆

放課後等デイサービスきらら篠田です♪

朝晩ぐっと冷え込む季節になりました(>_<)

そんな寒さを吹き飛ばすくらい、子どもたちは毎日元気に登所しています!

きららに登所してくると

「今日の集団レクなに~?」

と真っ先に掲示物を覗いている子どもたち(*^_^*)

 

きらら篠田では、集団療育の一環として毎日

集団レクリエーションを行っています!

お友達と協力する活動や、頭を使う活動、体全体

使う活動など様々です!

今回は、その中でも子どもたちと職員が大盛り上がりだった

レクリエーションをご紹介します!(^^)!

 

 

1つ目は『新聞紙タワー』

新聞紙タワーでは、新聞紙を使って自由な形のタワーを作り

お友達とアイデアを出し合い、協力しながら進めていくゲームです!

 

 

子どもたちはどのようにタワーを作っていくのでしょうか??

完成までの過程がとても気になりますね♪

まず、どのようにタワーを作っていくのか作戦を立てたら...

 

さっそくタワー作り開始!!!!!!

 

 

おやおや?

新聞紙を広げて丸めているようです( *´艸`)

高く積み上がるかなぁ~?

残り時間あと1分がんばれ~!!

 

 

結果発表~!!

どのくらい高く積み上げられたかな??

どれどれ~?

あまり高いタワーにならなかったようです(>_<)

 

 

でもまだまだこれから!!

2回目のチャレンジです☆

1回目よりももっと高いタワーを作れるようにみんなで試行錯誤!!!!

 

 

今度は細長い新聞をたくさん作っていますね~!(^^)!

 

 

途中で崩れないよう、土台もしっかり固定します!

1回目よりも高くてしっかりとしたタワーが

出来上がりそうです(^O^)

 

 

ラストスパート!!!!!!

職員もサポートし、どんどん高く新聞を積み上げていきます!

 

 

「天井まで高くしよう!」

「細長い新聞をもっとつなげよう!」

 

みんなでアイデアを出し合いながら協力し、

とっても高い新聞紙タワーになりました!!

1回目のタワーよりも高さが出て、タワーらしくなりましたね(^^♪

新聞紙タワーの完成までは、職員もサポートしましたがほとんどは

子どもたちに考えてもらい活動を行いました。

グループの中でリードを取ることが出来る子やタワーの素材作りに

専念する子など、それぞれの子どもたちの個性が垣間見えた活動に

なりました!

 

 

2つ目は『ツイスター』

ツイスターは、右手、左手、右足、左足を指示通りに動かし

手足で体を支える筋力やバランス感覚、体の柔らかさなどを必要とするゲームです!

きらら篠田の子どもたちならきっと上手にできる!!!! と思い、

ツイスターマットを手作りしました★

通常のツイスターのルールを少しアレンジして、

1人1枚マットを使用して行いました!

 

 

ゲームの説明をよく聞き、さっそくゲームスタートです!

準備運動を軽く行い、準備万端!!!

 

「最初の指示は何かなぁ~?」

「ドキドキ・わくわく♪」

 

 

「左足は緑で、右手を青!」

指示通りに手足を動かしていくと...

「できた~!!!☆」

職員の指示をしっかり聞き、手足の置く場所を考えながら動かしていきます!

手足の左右を悩みながらも上手にできました(*^^)v

 

次は少しレベルアップ!!!!

 

 

右手、左手が交差して少し難しくなってきました(>_<)

しかし!子どもたちからは...

 

「余裕だよ!!!」

「もっと難しいのできるよ!!」

 

ということで...

 

レベルアーーップ!!!!!!!!

 

 

「もうきついー!!!」

「むりー!!!」

 

 

「足がプルプルするー!」

お尻や膝がつかないようにみんなとても必死です('◇')ゞ

 

 

「隣のお友達に負けないぞ~!」

「次は手かな?足かな?何色かな?」

「次はどこに置こうかな?」

 

難易度が上がっても上手にツイストすることができていました☆

 

ツイスターゲームでは、『ボディイメージ』

を養うことをねらいとし、

姿勢を維持したり、体のバランスをとることで前庭覚

手足を動かしたり、体を支えることで固有受容感覚

が働きます。

この2つは、

自分の身体の機能を把握(=ボディイメージ)

するために必要な感覚になります。

 

今回2つのレクリエーションを紹介しましたが、他にも療育に繋がる活動を

たくさん行っています!

どの活動にしても、ルールの理解自分の順番を待つ友達を応援する

そういったことで社会性協調性が養われます☆

今後も子どもたちから「楽しい!」「もう1回やりたい!」などと言ってもらえる

活動を考えていきたいと思います(*^^*)

 

それでは次回のブログもお楽しみに♪

放課後等デイサービスきらら篠田 千島